2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

拓海広志「アンボン旅日記(5)」

これは今から10数年前のある年の暮れから翌年始にかけて、インドネシアのアンボン島周辺を旅しながら書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * * * ★1月3日 ホテルで朝食をとりながらオーナーと歓談する。僕はサパルア島では浜辺に木の枝を組んでおき、その…

拓海広志「アンボン旅日記(4)」

これは今から10数年前のある年の暮れから翌年始にかけて、インドネシアのアンボン島周辺を旅しながら書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * * * ★1月2日 朝5時半に起床。宿のおかみさんと息子さんにアマハイの船着場まで送ってもらう。今日はここから対…

拓海広志「アンボン旅日記(3)」

これは今から10数年前のある年の暮れから翌年始にかけて、インドネシアのアンボン島周辺を旅しながら書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * * * ★1月1日 朝一番、ベチャ(輪タク)に乗って市場へ行く。サゴ食圏のマルクだけにサゴ澱粉やサゴから作った菓…

拓海広志「アンボン旅日記(2)」

これは今から10数年前のある年の暮れから翌年始にかけて、インドネシアのアンボン島周辺を旅しながら書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * * * ★12月31日 朝、早起きをしてアンボン市内の新旧二つの市場をのぞいてみたが、断然面白かったのは魚市場が…

拓海広志「アンボン旅日記(1)」

これは今から10数年前のある年の暮れから翌年始にかけて、インドネシアのアンボン島周辺を旅しながら書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * * * ★12月30日 インドネシアを旅していて一番面白いのは東の方である。それは具体的に言うとスラウェシからヌ…

拓海広志「キラキラ日記帳(8)」

これは今から10数年前のある年の11月半ばから翌年の1月初旬にかけて、インドネシアで書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * ★某月某日 午前中はタナ・トラジャのいわゆる観光コースを少し巡ってみた。観光客目当てにしつらえられた織物村などは…

拓海広志「キラキラ日記帳(7)」

これは今から10数年前のある年の11月半ばから翌年の1月初旬にかけて、インドネシアで書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * ★某月某日 今日から南スラウェシを巡る旅が始まる。いつもならば、乗り合いバスやべモを乗り継ぎながら旅をするのだが…

拓海広志「キラキラ日記帳(6)」

これは今から10数年前のある年の11月半ばから翌年の1月初旬にかけて、インドネシアで書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * ★某月某日 朝4時に起きて中央卸売市場へ向かい、魚市場で競り(せり)の様子をのぞいてみた。対象となるのは主として…

拓海広志「キラキラ日記帳(5)」

これは今から10数年前のある年の11月半ばから翌年の1月初旬にかけて、インドネシアで書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * ★某月某日 ジャカルタ発のガルーダ航空機から降り、マナド空港を出たところでサムラチュランギ大学のエディ・マンチョ…

拓海広志「キラキラ日記帳(4)」

これは今から10数年前のある年の11月半ばから翌年の1月初旬にかけて、インドネシアで書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * ★某月某日 この夜も前夜と同じ顔ぶれでの夕食となる。今夜は森川修さんが経営している「寿司錦」という寿司屋へ行った…

拓海広志「キラキラ日記帳(3)」

これは今から10数年前のある年の11月半ばから翌年の1月初旬にかけて、インドネシアで書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * ★某月某日 今日から4日間、国立博物館で「国際バジャウ・セミナー」が開催される。バジャウ(bajau)とは「オラン・…

拓海広志「キラキラ日記帳(2)」

これは今から10数年前のある年の11月半ばから翌年の1月初旬にかけて、インドネシアで書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * ★某月某日 昨夜はよく飲んだが、早朝から起きだしてプラブハン・ラトゥの漁港へ向かう。沖のバガンで捕った魚やエビな…

拓海広志「キラキラ日記帳(1)」

これは今から10数年前のある年の11月半ばから翌年の1月初旬にかけて、インドネシアで書いた日記からの抜粋です。 * * * * * * ★某月某日 ジャカルタにおみえになった鶴見良行さんと秋道智彌さんを車に乗せ、インド洋に面した西ジャワの漁港町プラ…

拓海広志「キラキラ料理帖(8)」

ここでは僕がかつてインドネシアの友人のお母さんたちから教わったインドネシア料理のレシピを、ちょっとしたエピソードを交えながらご紹介したいと思います。ただし、材料やスパイスの分量を明記していないのは、キラキラ(about)料理帖ならではのことと、…

拓海広志「キラキラ料理帖(7)」

ここでは僕がかつてインドネシアの友人のお母さんたちから教わったインドネシア料理のレシピを、ちょっとしたエピソードを交えながらご紹介したいと思います。ただし、材料やスパイスの分量を明記していないのは、キラキラ(about)料理帖ならではのことと、…

拓海広志「キラキラ料理帖(6)」

ここでは僕がかつてインドネシアの友人のお母さんたちから教わったインドネシア料理のレシピを、ちょっとしたエピソードを交えながらご紹介したいと思います。ただし、材料やスパイスの分量を明記していないのは、キラキラ(about)料理帖ならではのことと、…

拓海広志「キラキラ料理帖(5)」

ここでは僕がかつてインドネシアの友人のお母さんたちから教わったインドネシア料理のレシピを、ちょっとしたエピソードを交えながらご紹介したいと思います。ただし、材料やスパイスの分量を明記していないのは、キラキラ(about)料理帖ならではのことと、…

拓海広志「キラキラ料理帖(4)」

ここでは僕がかつてインドネシアの友人のお母さんたちから教わったインドネシア料理のレシピを、ちょっとしたエピソードを交えながらご紹介したいと思います。ただし、材料やスパイスの分量を明記していないのは、キラキラ(about)料理帖ならではのことと、…

拓海広志「キラキラ料理帖(3)」

ここでは僕がかつてインドネシアの友人のお母さんたちから教わったインドネシア料理のレシピを、ちょっとしたエピソードを交えながらご紹介したいと思います。ただし、材料やスパイスの分量を明記していないのは、キラキラ(about)料理帖ならではのことと、…

拓海広志「キラキラ料理帖(2)」

ここでは僕がかつてインドネシアの友人のお母さんたちから教わったインドネシア料理のレシピを、ちょっとしたエピソードを交えながらご紹介したいと思います。ただし、材料やスパイスの分量を明記していないのは、キラキラ(about)料理帖ならではのことと、…

拓海広志「キラキラ料理帖(1)」

ここでは僕がかつてインドネシアの友人のお母さんたちから教わったインドネシア料理のレシピを、ちょっとしたエピソードを交えながらご紹介したいと思います。ただし、材料やスパイスの分量を明記していないのは、キラキラ(about)料理帖ならではのことと、…

拓海広志「アジア四方海話(6)」

1998年2月に大阪で開催された太平洋学会の会合でお話をさせていただきました。いつものごとく出たとこ勝負の四方山話ならぬ四方海話ではありましたが、その内容をここで紹介させていただきます。 * * * * * 話がかなり駆け足になったにもかかわら…

拓海広志「アジア四方海話(5)」

1998年2月に大阪で開催された太平洋学会の会合でお話をさせていただきました。いつものごとく出たとこ勝負の四方山話ならぬ四方海話ではありましたが、その内容をここで紹介させていただきます。 * * * * * 次に海と山の関係性ということについて…

拓海広志「アジア四方海話(4)」

1998年2月に大阪で開催された太平洋学会の会合でお話をさせていただきました。いつものごとく出たとこ勝負の四方山話ならぬ四方海話ではありましたが、その内容をここで紹介させていただきます。 * * * * * では、次にかつて僕が4年ほど暮らした…

拓海広志「アジア四方海話(3)」

1998年2月に大阪で開催された太平洋学会の会合でお話をさせていただきました。いつものごとく出たとこ勝負の四方山話ならぬ四方海話ではありましたが、その内容をここで紹介させていただきます。 * * * * * ところで、僕がヤップの人々と話をする…

拓海広志「アジア四方海話(2)」

1998年2月に大阪で開催された太平洋学会の会合でお話をさせていただきました。いつものごとく出たとこ勝負の四方山話ならぬ四方海話ではありましたが、その内容をここで紹介させていただきます。 * * * * * そうした明石海峡、熊野での海をめぐる…

拓海広志「アジア四方海話(1)」

1998年2月に大阪で開催された太平洋学会の会合でお話をさせていただきました。いつものごとく出たとこ勝負の四方山話ならぬ四方海話ではありましたが、その内容をここで紹介させていただきます。 * * * * * ただ今ご紹介にあずかりました拓海広志…